2017年3月26日日曜日

第27回すずかけ杯 17/03/26

3/26 2016年度の締め 第27回すずかけ杯が開催されました。
幼稚園生から先生まで総勢50名超の大会となりました。

初心者の部
小学生Bリーグ
小学生Aリーグ
中学生の部
初心者の部・小学生Bリーグ・小学生Aリーグ・中学生の部は個人戦。皆、日ごろ味方も今日はライバル。熱い戦いを繰り広げてくれました。

初心者の部 優勝 鍵和田すみれちゃん
小学生Bリーグ 優勝 平江りょうまくん
小学生Aリーグ 優勝 野村たろうくん
中学生の部 優勝 大内さなえさん

高校生以上の一般の部は3人制の団体戦。これがまた熱い!!
ケガしないか心配でした。。。

優勝 S田中チーム(S田中先生・平江さなさん)

急遽、お休みが出たため2名で頑張りました!!
さなさん 上段で大活躍でした!!

どの試合も見所満載でしたが、今回特に熱かったのがやはり家族対決。

兄弟対決
姉妹対決
親子対決
以上 盛りだくさんでしたが、午前の部

~昼食タイム~

午後の部は全員参加の紅白戦


 全部で32試合 大トリは大植先生 vs 徳楽先生


結果はかなりの接戦でしたが、大逆転で紅組の勝利

この3月で卒業し、進学やあたらしい環境にチャレンジする皆さんに記念品の贈呈

すずかけ剣友会は一般の部もありますので卒団ではないですよ。
また、続けて稽古に来てくださいね。

内容濃すぎて長文のブログになってしまいました。

この後、大親睦会をキッピーモールにて開催。
ブログ主も飲みに集中 画像が少ないため簡略

すずかけ剣 先輩たち

すずかけレディース

みんなで恋ダンス

役員、保護者、先生方 1年間お疲れさまでした。ありがとうございました。
新年度もよろしくお願いいたします。

2017年3月19日日曜日

第25回JR西日本少年剣道錬成大会

3 月19日()  島根県松江市で開催された
第25回JR西日本少年剣道錬成大会に参加させていただきました。
すずかけからは、数年ぶりに6年生の有志を募っての参加で、
大植先生と高原先生に同行していただきました。

前日から松江入りして、一泊する卒業旅行も兼ねた様なこの大会。
1日目は、「松江総合体育館」で軽く稽古→「大橋館」
美味しいお料理をいただき、
夜は大植先生、高原先生と各自の得意な事、戦略を考え、
色んなお話をしていただき、
高原先生に「気合」の文字を竹刀に書いていただきました。





2日目、おいしい朝ご飯をたくさん食べて試合に挑みました。
6年生にとって、最後の対外試合となるこの大会。
結果は、3チームの予選リーグで、1勝1分け、
大将戦の接戦だったのですが、
残念ながらトーナメントに勝ち上がる事が出来ませんでした。
とても悔しかったのですが、みんなよく頑張りました!




ここからは、気持ちを切り替えて松江観光。
松江城天守閣に皆でのぼりました。
試合後は、沈んでいた子ども達、意外と立ち直りが早く、
松江城に着く頃には、晴れ晴れとした笑顔でおしゃべりしたり、走り回ったり…。
保護者がお茶している間に、広場で鬼ごっこをして
新しい友達まで作っていたのには驚きました。
良い仲間になったんだなーとしみじみした思いでした。





大植先生、高原先生、2日にわたり、
ありがとうございました!
感謝の気持ちでいっぱいです。

今回企画から、当日のお世話までしてくださった
廣田さん、野村さん、ありがとうございました、
今までの試合とはまた違う、
心に残る特別な2日間になりました。

いよいよ3月26日は「すずかけ杯」。
6年生のみんなは、これが最後の試合です。
どんな大会になるか、とても楽しみです!





2017年3月12日日曜日

クラスアップ審査 17/3/12

3月12日 快晴 今日は室内で剣道するよりも外で遊びまわりたくなるくらい良い天気でした☀

すずかけ剣では年に数回あるクラスアップ審査が行われました。
クラスアップ審査とは・・・
すずかけ剣友会では子供たちをレベルに合わせた稽古をさせる目的から

Aクラス・・・実践レベル
Bクラス・・・防具付け 初心者
Cクラス・・・初心者 防具なし 

と3クラスに分けております。

今日はそのクラスアップ審査
Bクラスにチャレンジ出来たのは1人
すみれちゃん。

ちょっと緊張した面持ちでしたが、頑張りました!!合格!!


4月から2年生。防具もつけて心機一転。頑張ってね~

Aクラスへの挑戦は6人


審査直前の練習では声が出ていない!!気迫が感じられない!!と喝を入れられておりましたが...
1人は早退したため結果が聞けておりませんが、残り5人

雄大、真央、花七、遼真、遥は合格!!おめでとう!!

きっと厳しいAクラスのでの稽古が待ち受けていると思いますが、頑張ってくれることでしょう。頑張れ~



2017年3月11日土曜日

勉強会 17/3/11

3月に入り小学校の体育館は卒業式のモードに入り、使用するスペースが極端に狭くなったり、使えなかったり。

すずかけ剣もスケジュールや稽古場所の変更がありますので、稽古に来られる場合はご注意ください。(稽古場所


今日はふれあい体育館を利用。
「頭で理解することも大事」ということで、まずは勉強会。座学。


着付け、礼の仕方、立ち方、座り方 など基本中の基本から
着付けに関しては、お母さんたちも興味深々。

構え・素振りに関しては図解説明あり。 
解かりやすい図面、手書きです。 すごい、分かりやすい。

しっかり2時間の座学後、実践。


頭で理解することと、体で覚えることはイコール(=)では無いですが、もやがかっていたものがスッキリ晴れるような場合もあります。

こういう機会を設けていただくとありがたいですね。
また、定期的に行っていただきたいですね。

大植先生、ありがとうございました!!