本日は、雨にも関わらず、中学生5人、小学生12人、先生大人15人が稽古に励みました。
始めに大植先生から、剣道は「足さばき」が大切、しっかり意識して稽古するように、とご指導がありました。
大きく面打ち。
たくさんの先生が見てくださる中、一本一本丁寧に打っていきます。
稽古がすすむにつれ、声もだんだん大きくなってきたようです。
次に、子供たちは3グループに分かれて稽古。
中学生組は隅田先生がみてくださり、小学生組は井上先生、田中先生が見てくださいました。
公式戦初デビューを控えたチビッ子チームは、蹲踞や声の出し方など、初歩から丁寧に見て頂いています。
小学生チーム、合面ガチンコ勝負!
審判は竹林先生。
田中 VS 藤原 接戦の末、藤原に軍配が。
竹谷 VS 田中、田中勝利。
瀬川 VS 藤原 瀬川の圧倒的勝利。
こちらは昇段審査を控えた中学生。
木刀稽古です。
秋は試合や審査や合宿で大忙し。
みなさま、体調にはくれぐれもお気を付けください。
最後に、大植先生からご注意が。
稽古中は受け手も気を緩めないこと!
全員揃ったところで、本日入会された本郷さんと、7月入会した宮脇くんが改めて自己紹介。
温かい拍手で迎えられました。
0 件のコメント:
コメントを投稿