またひとり新入会。体験も一名。
体育館の半分は初心者です。同じくらいの子がいると子供たちには励みになります。教える方は大変そう?でもそこは安心、すずかけには先生がたくさんいらっしゃいますから。
明日は昇級審査を受ける子も。
緊張気味なのはそのせいかな?
小学生防具組は國分先生、山崎先生。
山崎先生チームは特に、気合が入ってます。
「俺、160回振った」 ・・・つまり、ダメダメだった、と?
最後は円になって一人10本ずつ数えながら素振り。
がっつり体育会系、このまま調子を上げたいところです。
こちらでは井上先生の気合の入った声が響き、あちらでは松本先生の体当たり炸裂・・・大人もよろめく破壊力!
すみっこでは、今日から防具をつける宮崎君、手取り足取り教えてもらっています。倉庫に眠っていた防具も出番が来てよかったよかった・・・・親たちでゴシゴシ汚れを落としてハイ、ジャストサイズ♪ 子供たちも面タオルのつけ方を教えてくれました。
後輩ができるってうれしいですね。
中学生は今日総体があったばかり。
結果は?
銭谷さん1位、中谷さん2位、大内さん3位。
女子の上位を総なめしたすずかけ美少女軍団、おめでとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿