さて、小学校では、岡先生と隅田先生が指揮を執ってくださいました。
そして、新入会も一名。
今日は初心者5名、平江先生と田中先生が見てくださいました。そのうち、2名は幼児。
田中先生は教えるのがお上手。なかなか集中力を維持させるのが難しい幼児も、一対一で向かい合えば、かわいい剣士に早変わり。
左足が前にでたり、蹲踞がヤンキー座りになっちゃったり。待ってる間に竹刀で遊んだり踏んづけたりして怒られることも。見てるお母さまも心配なご様子。
でも本人は、お友達の様子を見て、
「僕、できるねん♪」
自信はあるようです(笑)
キリッと行動できる時間はまだまだ短いですが、徐々に身につけていってくれることでしょう。
昇級審査の方はどうなったのでしょうか?
初めての審査、キリッと行動できたでしょうか?防具組は稽古の成果を出せたでしょうか?
「全員無事合格!」
これが励みになって、またひとつ成長してくれるといいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿