2017年10月29日日曜日

第68回阪神親善剣道大会 17/10/29

またまた台風が来ました。
そんな中、阪神親善剣道大会、今年は西宮市での開催でした。

阪神地区のガチンコ大会です。(西宮、宝塚、尼崎、芦屋、猪名川、伊丹、川西、三田)
すずかけ剣からは

小学生(9人制)には ナツコ、タクミ
中学生 松島
高校生 田中(晃)、石村

が出場しました。

小学生の部は予選2ブロックに分かれ
三田市は川西、宝塚、西宮とリーグ戦。
結果、リーグ2位で決勝トーナメント進出!!

決勝トーナメントは初戦で尼崎。ここで力尽きました。。。

スコア的には。。。1勝7敗1分  うーむ

ちなみに優勝は宝塚。(円心会さんチーム) 上には上がいるもんです。やりがいがありますね!!
三田市一丸となって強くならねば!!

ということで、小学生チーム 3位入賞。
ちなみに中学生、高校生チームも3位入賞でした。


引率、監督、応援していただきました大植先生、井上先生、徳楽先生、松野先生、金沢先生ありがとうございました。
また、運営していただきました西宮市の皆様、ありがとうございました。

2017年10月22日日曜日

第40回三田市総体 17/10/22

三田市総体が台風21号が迫り来る中、駒ヶ谷体育館にて開催されました。


すずかけ剣からは年長さんから一般まで計41名の大人数での参加でした。
大所帯での参加のため審判の先生も10名。 ありがとうございます。

残念ながら皆(ブログ係りも含め)試合中は応援に熱中して写真が。。。無い


ま、とりあえず順番に結果報告いたします。

個人の部
1年生以下
準優勝 カオ

2年生
優勝 スミレ
3位  ユキノ
   ヨハン

3年生
優勝  リュウト
準優勝 レイジ
3位   レン

4年生
準優勝 リョウマ

5年生
準優勝 タクミ
3位   サワキ

6年生
3位  ノブタカ

中学生・高校生も学校出場でしたが、たくさんの先輩が優勝・入賞されました!!
小学生に関しては全ての部において入賞者出すことが出来ました!!!すごいですね~

つづいて団体の部
小学生は A~Eの5チーム 20名が出場


すべてのチームが1本でも多く、1勝でも多くと頑張りました。
そして、Aチーム 決勝まで進み、先鋒先取と良い感じで入れましたが、残念ながらテッペン取ること叶わず。

しかし、確実に皆 強くなってます。優勝チームとの力の差も埋まってます。
市長杯ではテッペン取ってもらいましょう!!


準優勝 おめでとう!!

一般の部にも4チーム 12名が出場しました。
子供たちに触発されて剣道を始められたパパ剣士たち。


試合後、コート係もしていただきありがとうございました!!

そして、Bチームが準決勝まで勝ち進み 熱い戦いを繰り広げ3位入賞
大将戦での相面はかっこよかったです。

皆様 お疲れ様でした。
また、設営・運営・審判していただきました皆様先生方、ありがとうございました。

最後に6年生の記念撮影
「交剣知愛」 ですね。


   


2017年10月15日日曜日

1009総体開会式

10月9日体育の日。この日は城山の野球場で総体の開会式がありました。
剣道はすずかけの子供たち7名参加で総勢24名参加。
みんな袴姿で元気に行進していました。




開会式は1時間ほどで終わるのであっという間です。
最後はみんなでハイ、ポーズ!いい表情だー!

もうすぐ総体です!みんな気合い入れてがんばろう!!





2017年10月1日日曜日

第11回阪神マスターズ剣道大会 17/10/01

今日は、パパ剣士の大会。尼崎市の小田体育館にて開催されました、第11回阪神マスターズ剣道大会にすずかけ一般の部から6名のパパ剣士が参戦しました。

この大会は3段以下にて年齢枠を設けた方式で、各部にて予選リーグを行い、各リーグ1位のみが決勝トーナメントに進めるというものです。


子供たちと一緒に剣道を始められた方がこのように剣道を楽しむ姿をうれしく思います。きっと子供たちも一緒に頑張れてうれしいはず。

さて、大会は初段以下の部のリーグから始まり、1勝あげたり、引き分けたり。そして負けたり。

廣田さん、田中(光)さんが予選突破。
そして田中さんは決勝トーナメント一回戦にて惜敗。廣田さんは準決勝まで進みましたがここで惜敗。

2段以下の部には藤原さんが臨みましたがリーグ2位にて予選突破ならず。

入賞することは出来ませんでしたが、皆、良い経験が出来たのではないでしょうか?なかなか、こういう大会が無いのでありがたいです。
また、今回は大植先生も応援に駆けつけていただき良い刺激になったのではないでしょうか?

次は三田市総体です。子供たちと一緒に頑張って入賞めざしましょう!!

大会関係者の皆様ありがとうございました。